文書・図像類

飛び入学者のための早期高等物理教育と人間基盤教育の調和

文書・図像類を表すアイコン

飛び入学者のための早期高等物理教育と人間基盤教育の調和

資料種別
文書・図像類
著者
大高, 一雄
出版者
-
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
377.15
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text研究種目:科学研究費補助金基盤研究(B)報告年度:2001年度...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 千葉大学学術成果リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
大高, 一雄
著者標目
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
type:text
研究種目:科学研究費補助金基盤研究(B)
報告年度:2001年度
研究課題番号:11480029
研究概要:飛び入学を含めた早期教育を実施している千葉大学の独自性を考慮しての本年度の研究目標は、1、飛び入学者を対象とした先進科学プログラムのカリキュラムのより一層の充実を図ること。2、高校生を対象とするサマースクール等の実践を通して、高校の物理学教育への大学の提携のあり方を探ること。の二つにあった。1については、飛び入学制のカリキュラムの特徴としての先進科学セミナーの内容の充実を図り、将来の進路において物理学の研究者としての学部教育色彩を鮮明にすることの方向での充実を図った。大学内外の学識経験者によるオムニバスセミナーも、約15名の著名な講師を千葉大学外から招き、格段の充実を見た。学生の成長は学力ばかりでなく人間的な成長という点でも、所期の目的に照らしてほぼ満足のいくものであった。教育問題の評価としては自己点検報告書「はばたけ若き挑戦者-教育問題抜粋編」を上梓し、外部評価にかける準備が整った。2については、サマースクール、数理科学コンクールなどを実施し、いずれもが千葉大学の毎年恒例の行事として認知されるまでに成長した。科目等履修の教育も今年も実施した。これらの行事には高校の物理の教師が参加して、高大連携の大きなきっかけができ、高校教育と大学教育の連携を図る実験工房立ち上げにまで結実した。1の実践を通して、物理以外の分野への飛び入学の拡大が工学部の本年度のスケジュールの中に入ってくるまでに具体化した。…
記録形式(IMT)
application/pdf