本文に飛ぶ
記事

滝沢克己と『歎異抄』(I) : 「インマヌエルの原事実」と「弥陀の本願」

記事を表すアイコン

滝沢克己と『歎異抄』(I) : 「インマヌエルの原事実」と「弥陀の本願」

資料種別
記事
著者
西岡, 祥文ほか
出版者
川村学園女子大学
出版年
2008
資料形態
デジタル
掲載誌名
川村学園女子大学研究紀要 19 2
掲載ページ
p.69-81
すべて見る

資料詳細

要約等:

伝統的キリスト教によると,<救い>はイエス・キリストを介してのみ得られる。そのため,異教徒には<救い>の道は閉ざされている。キリスト教神学者滝沢克己は彼の「インマヌエル神学」により,このようなキリスト教絶対主義を否定し,キリスト教と仏教共通の<救い>の道を提示する。本稿では滝沢克己の『歎異抄』論の研...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 川村学園女子大学機関リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
西岡, 祥文
NISHIOKA, Yoshifumi
出版年月日等
2008
出版年(W3CDTF)
2008
並列タイトル等
Can a Buddhist Be Saved? : Takizawa Katsumi's Exegesis of Tannisho (Part 1)
タイトル(掲載誌)
川村学園女子大学研究紀要
巻号年月日等(掲載誌)
19 2