本文に飛ぶ
記事

第一次世界大戦前のイギリスの対東アジア政策に関する一考察 : 対ロシア交渉の停止と「日英同盟」協約交渉,1901年10月〜11月

記事を表すアイコン

第一次世界大戦前のイギリスの対東アジア政策に関する一考察 : 対ロシア交渉の停止と「日英同盟」協約交渉,1901年10月〜11月

資料種別
記事
著者
藤井, 信行ほか
出版者
川村学園女子大学
出版年
2005-03-15
資料形態
デジタル
掲載誌名
川村学園女子大学研究紀要 16 2
掲載ページ
p.49-61
すべて見る

資料詳細

要約等:

19世紀末から第一次世界大戦に至るイギリス外交政策の研究は,1960年代に入り「50年ルール」解禁の後に飛躍的に進展した。外務省文書や内閣文書に基づいた諸研究は,ソールズベリが単なる頑固な孤立主義者ではなかったことを明らかにした。彼は,1890年代を通じて,ロシアとフランスとの協調の機会を京にうかが...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 川村学園女子大学機関リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
藤井, 信行
FUJII, Nobuyuki
出版年月日等
2005-03-15
出版年(W3CDTF)
2005
並列タイトル等
A Study on British Foreign Policy in East Asia before the First World War : Negotiation with Russia and Anglo-Japanese Alliance Negotiation, Oct. to Nov. 1901
タイトル(掲載誌)
川村学園女子大学研究紀要
巻号年月日等(掲載誌)
16 2