デジタルデータあり(筑波大学附属図書館)
すぐに読む
筑波大学附属図書館 貴重書コレクション
書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- タイトルよみ
- タイジョウ カンオウヘン タイイ
- 出版年月日等
- 咸豊8 [1858]
- 出版年(W3CDTF)
- 1858
- 本文の言語コード
- jpn
- 一般注記
- 出版地 : 那覇若狭町形態 : [46] 丁 ; 25.1×18.5cm注記 : 刊本注記 : 琉球版注記 : 題簽(大形): 太上感応篇大意 [中央] 附文昌帝君陰隲文 同宝訓又関聖帝君 覚世眞経之大意 [書名の下に三行]注記 : 太上感応篇大意の序4丁、太上感応篇の大意18丁、文昌帝君陰隲文乃大意11丁、文章帝君宝訓乃大意及び跋13丁注記 : 左右双辺無界各面7行注記 : 平仮名交り草体活字注記 : 序(末): 道光弐拾壱辛丑初夏榕蔭凝翁毛樹徳 喜舎場親方盛元謹而序す [毛樹徳は盛元の中国名 榕蔭凝翁は号]注記 : 跋(巻末): 此一巻は世の人を教るに尤切なる書也と毛公喜舎場 親方俗解せられ学士達に不限都鄙凡民老若 男女乃為にとの御事なれば如何にも普く流行 すること其貴志ならん然るに数十枚にして書写の 煩あれば疾流行しかたかるへし仍而貴志万一も 奉補度筆を同村の魏氏運天筑登之常行に 乞拙等父子手馴し刀芸に任し板を鐫置伝候 誰にても墨紙を遣給はば即ち印送し奉るべし 咸豊八年戊午二月吉旦 若狭町村梅氏 田名筑登之親雲上 帯華宗経 三男 田名筑登之 宏昌宗相 [朱印]注記 : 本書は中国の勧善の書を集めた周鼎臣(清)の編書福建版敬信録を祖本に抜粋和訳したもの注記 : 『筑波大学和漢貴重図書目録』81参照請求記号 : ハ700-19NCID : BA45454809
- オンライン閲覧公開範囲
- インターネット公開
- 連携機関・データベース
- 筑波大学附属図書館 : 筑波大学附属図書館 貴重書コレクション