本文に飛ぶ
記事

気仙沼を元気に ネットからブロガー発信 : 水上不二作品「NHKみんなのうた」で放送 : [AV](タイトル不明)

記事を表すアイコン

気仙沼を元気に ネットからブロガー発信 : 水上不二作品「NHKみんなのうた」で放送 : [AV](タイトル不明)

資料種別
記事
著者
水上不二
出版者
-
出版年
-
資料形態
掲載誌名
リアスの風
掲載ページ
p.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

水上不二8月中旬から9月下旬まで「NHKのみんなのうた」に気仙沼・大島出身の水上不二の「アスナロウの木」が放送されます。この詩は昭和29年に作られ昨年6月梅垣達志さんが作曲されました。詩は子どもたちに向けたすがすがしい応援歌で...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者標目
タイトル(掲載誌)
リアスの風
掲載ページ
2
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
水上不二
8月中旬から9月下旬まで「NHKのみんなのうた」に気仙沼・大島出身の水上不二の「アスナロウの木」が放送されます。この詩は昭和29年に作られ
昨年6月梅垣達志さんが作曲されました。詩は子どもたちに向けたすがすがしい応援歌で
覚えやすく
歌いやすい曲になっています。5月9日
児童たちが歌を大島小で収録しました。5
6年生25人です。この曲は子供たちを励ますだけでなく
復興に取り組む皆さんを応援しているようです。(不二の詩は音楽向きで68作品が音楽になっています。水上不二研究会が中心になり音楽CD付き詩集を刊行準備中です)
資料の内容に関する注記
コレクション(個別)
地域資料関係記事索引