本文に飛ぶ
文書・図像類

横濱鉄道蒸氣車通行之圖

文書・図像類を表すアイコン

横濱鉄道蒸氣車通行之圖

資料種別
文書・図像類
著者
国政(4代)
出版者
山城屋甚兵衛
出版年
明治6(1873)
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
35×72㎝
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

コレクション:横浜絵・開化絵の世界所蔵元:神奈川県立図書館

資料詳細

要約等:

明治5年(1872)9月(旧暦)、新橋・横浜間に鉄道が開通しました。それまで徒歩で10時間を要した東京・横浜間は、わずか1時間で結ばれることになりました。この絵は、当時の横浜駅を出発する汽車を描いています。画面右手の2棟並んだ大きな建物が横浜駅で、現在の桜木町駅のところにありました。画面左手、汽車の...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ヨコハマ テツドウ ジョウキシャ ツウコウ ノ ズ
著者・編者
国政(4代)
著者標目
出版事項
出版年月日等
明治6(1873)
出版年(W3CDTF)
1873
数量
35×72㎝
空間的範囲
横浜