本文に飛ぶ
文書・図像類

小田原(御上洛錦繪)〔国綱〕

文書・図像類を表すアイコン

小田原(御上洛錦繪)〔国綱〕

資料種別
文書・図像類
著者
国綱(2代)
出版者
〔菊屋市兵衛〕
出版年
〔文久3(1863)〕
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
36×24cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

コレクション:神奈川の東海道所蔵元:神奈川県立図書館

資料詳細

要約等:

文久3年(1863)、14代将軍家茂は天皇に接見するため総勢3000人とも言われる大行列で東海道を上洛しました。この作品は、行列が「外郎(ういろう)」の名で有名な丸薬「透頂香」の店、小田原外郎本家前を通過する様子を描いています。歌舞伎役者、2代目市川団十郎の外郎売りで有名になった口上の「・・・此の薬...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
オダワラ ゴジョウラク ニシキエ
著者・編者
国綱(2代)
著者標目
出版年月日等
〔文久3(1863)〕
出版年(W3CDTF)
1863
数量
36×24cm
空間的範囲
小田原