図書

兵法未知志留辺

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

兵法未知志留辺

資料種別
図書
著者
白井義謙/著 練丹舎/刊
出版者
-
出版年
天保6年
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
数量 : 2冊(23丁、43丁)
NDC
336
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

形態 : 木版刷り解説 : 天真白井流剣術の開祖白井義謙の著述であり、白井義謙は富山藩10代藩主利保に招かれ、富山藩士吉田有恒などに奥義を伝えた。上巻には兵法流名の起こりとその大意を記し、下巻には家流兵法の極意である「明道論」の注解を記述する。あとがきに「夫れ天真を得る者は生の徒也、これを喪う者は死...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ヘイホウ ミチ ココロザシ トメ ヘン
著者・編者
白井義謙/著 練丹舎/刊
出版年月日等
天保6年
出版年(W3CDTF)
1835
数量
数量 : 2冊(23丁、43丁)
大きさ : 縦23cm
NDC
NDLC
一般注記
形態 : 木版刷り
解説 : 天真白井流剣術の開祖白井義謙の著述であり、白井義謙は富山藩10代藩主利保に招かれ、富山藩士吉田有恒などに奥義を伝えた。上巻には兵法流名の起こりとその大意を記し、下巻には家流兵法の極意である「明道論」の注解を記述する。あとがきに「夫れ天真を得る者は生の徒也、これを喪う者は死の徒也、天真を求むることを怠ること勿れ」と述べ、天保6年(1835)に白井塾の練丹舎から上梓された木版刷りのもので、本書は白井義謙より、弟子の吉田有恒に贈られたものである。  T022-34