デジタルデータあり(横浜市中央図書館)
すぐに読む
都市横浜の記憶(横浜市中央図書館)
書店で探す
横浜開港50年史 上巻
第1章 建国以来の国是 1
建国以来の国是は門戸開放‐海外の工芸学術‐漢学及仏法の伝来‐人種の優劣と国の開鎖‐日本へ帰化の仏教‐日本へ帰化せんとする耶蘇教‐儒教も日本に同化す‐外敵を防ぐの能力‐幕吏と徳川氏の祖法‐徳川氏滅亡の原因‐漢学は幕府を倒すの1原因‐勤王論と横浜開港‐横浜50年史は新日本の50年史‐商工業の勢力と政治上の勢力‐勢力伸張の正則と変則
第2章 古代及び横浜開港以前の貿易 25
新羅の貿易品歓迎せらる‐北条氏の朝鮮貿易‐徳川氏の朝鮮貿易‐官府私人の支那貿易‐鎌倉府以後の支那貿易‐徳川氏の支那貿易‐支那貿易額の制限‐灌羅貿易の短命‐秀吉家康の貿易奨励‐御朱印船‐御朱印船の所有者‐御朱印船を奉書船と改む‐外国に於る日本人の跋扈‐外国に於ける日本人町‐外国に於ける日本政府の制札‐海賊兼商業‐
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください