官版独逸単語篇
デジタルデータあり(静岡県立中央図書館)
すぐに読む
静岡県立中央図書館 デジタルライブラリー
書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 文書・図像類
- タイトル
- タイトルよみ
- カンパン ドイツ タンゴ ヘン
- NDC
- NDLC
- 一般注記
- http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/展示会名: 幕末を知る文久2年(1862)、洋書調所の編集による我が国最初のドイツ語辞典。総ペ-ジ49、両面木版刷り25丁の小部な和綴じ本である。収録語数は1879 語。ただし、訳語は付けられていない。よって、この単語集は実用的なものとはいえないが、幕末に刊行された官版のドイツ語の語学書としては唯一のものである。 当館所蔵本(静岡学校の印字をもつ)には、最初から100語に訳語が朱で書き込まれている。おそらく、当初はすべての単語に訳語を書き入れるつもりであったのが、いざ入れる段になって困難を覚え、そのままにしたものと想像される。請求記号:AG-19
- 連携機関・データベース
- 静岡県立中央図書館 : 静岡県立中央図書館 デジタルライブラリー