一般注記録音;1999年5月14~16日、ローマにて
1.[入祭] 2.カベソン:「マリアよ、われらに告げよ」 (オルガン曲) 3.ヴィクトリア:2群(8声)の合唱のための 「めでたし天の女王(アヴェ・レジナ・チェロルム)」 4.[交唱] 5.「御顔の光をあなたの僕の上に輝かせてください」 (グレゴリオ聖歌) 6.キリエ (17世紀の無名者によるノートルダム・ミサ曲の3つの唱句と交互に) 7.グロリア 8.[集会祈願] 9.「主があなたたちと共におられますように」 (グレゴリオ聖歌) [旧約聖書(預言者の書)] 10.預言者イザヤの書 (グレゴリオ聖歌) 11.[使徒書簡] 12.17世紀の無名者:スペインのフォリアの旋律によるパルティータ (オルガン曲) 13.アレルヤ (グレゴリオ聖歌) 14.[福音書朗読] 15.「主があなたたちと共におられますように」 (グレゴリオ聖歌) 16.クレド (合唱) 17.[奉献唱] 「アヴェ・マリア」 (合唱) 18.[叙唱] 19.「とこしえに」 (グレゴリオ聖歌) 20.サンクトゥス (合唱) 21.[聖体奉挙] 22.パブロ・ブルーナ:ティエント・デ・ファルサス (オルガン曲) 23.「とこしえに」 (グレゴリオ聖歌) 24.アニュス・デイ (合唱/グレゴリオ聖歌/合唱) 25.[聖体拝領] 26.ルーカス・プホル:第6旋法の作品 (オルガン曲) 27.「主よ、わたしはあなたを自分の屋根の下にお迎えできるような者ではありません」 (合唱) 28.[聖体祈願] 29.「祈りましょう」 (グレゴリオ聖歌) 30.「主があなたたちと共におられますように」 (グレゴリオ聖歌) 31.[閉祭] 32.「めでたし天の女王(アヴェ・レジナ・チェロルム)」 (合唱) 33.「聖母マリアはよるべなき人々を助け(サンクタ・マリア・スックレ・ミゼリス)」 (合唱とヴィオラ・ダ・ガンバ) 34.コレーア・デ・アラウホ:「聖母マリアの無原罪の御宿りの単旋聖歌」 (オルガン曲)