本文に飛ぶ
図書

宮城県史蹟名勝天然記念物調査報告 自第5輯至第8輯

図書を表すアイコン

宮城県史蹟名勝天然記念物調査報告 自第5輯至第8輯

資料種別
図書
著者
宮城県史蹟名勝天然記念物調査会/編
出版者
宮城県史蹟名勝天然紀念物調査会
出版年
1930
資料形態
ページ数・大きさ等
596p(4冊合本) 図 地図 ; 22cm
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

史蹟 桃生城址 名取鎮所址 旧一里塚 瑞鳳殿十字模様 岩出山城址及多賀波場城址 名勝 荒雄川渓流 天然紀念物:植物・公孫樹 大嶺の公孫樹 日根牛の公孫樹 天然紀念物:植物・杉 真坂の姥杉 太郎坊次郎坊の杉 雲南の杉 薬師堂の姥杉 茶釜杉 田尻の大杉 左巻の杉 子持杉 箆岳の姥杉 小牛田の大杉 天然紀...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ミヤギケン シセキ メイショウ テンネン キネンブツ チョウサ ホウコク
巻次・部編番号
自第5輯至第8輯
著者・編者
宮城県史蹟名勝天然記念物調査会/編
著者標目
宮城県史蹟名勝天然記念物調査会 ミヤギケン/シセキ/メイショウ/テンネン/キネンブツ/チョウサカイ
出版年(W3CDTF)
1930
数量
596p(4冊合本) 図 地図 ; 22cm
装丁に関する注記
頒価不明