図書

郷土研究さしま 第8号

図書を表すアイコン

郷土研究さしま

資料種別
図書
著者
猿島町史編さん委員会/編集
出版者
猿島町
出版年
1995.12
資料形態
ページ数・大きさ等
146p
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

戦国城郭の二階門の考察 / 西ケ谷 恭弘(1945~)/著猿島茶と釜口坪-生子村根本家の経営を中心に- / 栗原 四郎/著明治・大正期の飯沼景観・耕地と昭和期の新西仁連川開削について-主に猿島町域における、地図・絵図・図面・写真を中心に- / 長命 豊(1932~)/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
キョウド ケンキュウ サシマ
巻次・部編番号
第8号
著者・編者
猿島町史編さん委員会/編集
著者標目
猿島町史編さん委員会 サシマ チョウシ ヘンサン イインカイ
猿島町 サシママチ
西ケ谷 恭弘 ニシガヤ ヤスヒロ
栗原 四郎 クリハラ,シロウ
長命 豊 チョウメイ ユタカ
椎名 仁 シイナ ジン
山崎 正巳 ヤマザキ マサミ
出版年月日等
1995.12
出版年(W3CDTF)
1995-12
数量
146p
21cm