本文に飛ぶ
図書

茨城の民俗 第10号 県内の奇習・奇祭特集

図書を表すアイコン

茨城の民俗 第10号 県内の奇習・奇祭特集

資料種別
図書
著者
外山 善八ほか
出版者
茨城民俗学会
出版年
1971
資料形態
ページ数・大きさ等
188p
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

長者伝ー虚像と実像をめぐってー / 外山 善八/著水海道市の板碑 / 古井 徽典/著寺院と村の生活ー縁起、仏像、行事を中心にー / 今瀬 文也/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
イバラキ ノ ミンゾク
巻次・部編番号
第10号
部編名
県内の奇習・奇祭特集
著者標目
外山 善八 トヤマ,ゼンパチ
古井 徽典 フルイ,キテン
今瀬 文也 イマセ,フミヤ
梶田 昌徳 カジタ,マサノリ
新堀 猛 ニイボリ,タケシ
出版年月日等
1971
出版年(W3CDTF)
1971
数量
188p
26cm