図書

麻生の文化 第18号

図書を表すアイコン

麻生の文化

資料種別
図書
著者
麻生町郷土文化研究会/編集
出版者
麻生町教育委員会
出版年
1987.3
資料形態
ページ数・大きさ等
148p
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

水郷の交通関連年表:p69~73

資料詳細

内容細目:

郷土の先人三好琢磨について / 植田 敏雄(1929~)/著麻生町に於ける(明治・大正・昭和)農業と団体の変遷 / 茂木 岩夫/著明治時代より旧行方村長のうつり / 鴨下 政隆/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
アソウ ノ ブンカ
巻次・部編番号
第18号
著者・編者
麻生町郷土文化研究会/編集
著者標目
麻生町郷土文化研究会 アソウマチ キョウド ブンカ ケンキュウカイ
植田 敏雄 ウエダ トシオ
茂木 岩夫 モギ,イワオ
鴨下 政隆 カモシタ,マサタカ
藤崎 謙一 フジサキ,ケンイチ
高野 嘉 タカノ,ヨシ
磯山 嘉一 イソヤマ,ヨシカズ
飯島 正彦 イイジマ,マサヒコ
箕輪 憲夫 ミノワ,ノリオ
茂木 清 モギ,キヨシ
平輪 一郎 ヒラワ,イチロウ
根本 義三郎 ネモト,ヨシサブロウ
石川 健三郎 イシカワ,ケンサブロウ
出版年月日等
1987.3
出版年(W3CDTF)
1987-03
数量
148p
26cm