本文に飛ぶ
図書

婆良岐考古 第11号

図書を表すアイコン

婆良岐考古 第11号

資料種別
図書
著者
婆良岐考古同人会編集係/編
出版者
婆良岐考古同人会
出版年
1989.5
資料形態
ページ数・大きさ等
74p
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

愛宕山古墳の植生概略と潜在自然植生について / 石川 賢一/著那珂郡瓜連町鹿島台遺跡採集の前期縄文土器と石器について / 横倉 要次/著茨城県内出土弥生土器の検討7上稲吉式土器について / 海老沢 稔/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
バラキ コウコ
巻次・部編番号
第11号
著者・編者
婆良岐考古同人会編集係/編
著者標目
婆良岐考古同人会編集係 バラキ コウコ ドウジンカイ ヘンシュウガカリ
婆良岐考古同人会 バラキ コウコ ドウジンカイ
石川 賢一 イシカワ,ケンイチ
横倉 要次 ヨコクラ,ヨウジ
海老沢 稔 エビサワ,ミノル
佐々木 義則 ササキ,ヨシノリ
黒沢 彰哉 クロサワ,アキナリ
川又 清明 カワマタ,キヨアキ
出版年月日等
1989.5
出版年(W3CDTF)
1989-05
数量
74p
26cm