本文に飛ぶ
図書

歴史みつかいどう 第3号

図書を表すアイコン

歴史みつかいどう 第3号

資料種別
図書
著者
水海道市教育委員会/編
出版者
水海道市教育委員会
出版年
1983.3
資料形態
ページ数・大きさ等
81p
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

水海道地方における鉄文化-古代製鉄(たたら)のロマンを求めて / 長谷川 武/著二宮尊徳と大生郷村 / 今井 隆助(1901~)/著菅原道真公と大生郷天満宮 / 横島 広一/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
レキシ ミツカイドウ
巻次・部編番号
第3号
著者・編者
水海道市教育委員会/編
著者標目
水海道市教育委員会 ミツカイドウシ キョウイク イインカイ
長谷川 武 ハセガワ,タケシ
今井 隆助 イマイ リュウスケ
横島 広一 ヨコシマ,コウイチ
荒井 緑荷 アライ,リヨクカ
添野 栄二郎 ソエノ,エイジロウ
五木田 伊右衛門 ゴキタ,イウエモン
秋葉 六郎 アキバ,ロクロウ
木村 とよ キムラ,トヨ
飯沼 嶺正 イイヌマ,リヨウセイ
増田 実 マスダ ミノル
出版年月日等
1983.3
出版年(W3CDTF)
1983-03
数量
81p
22cm