本文に飛ぶ
図書

茨城史林 第4号~第6号

図書を表すアイコン

茨城史林 第4号~第6号

資料種別
図書
著者
茨城近世史研究会/編
出版者
崙書房
出版年
1975.5~1977.11
資料形態
ページ数・大きさ等
1冊
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

3冊合本第5号の付録:「常州久慈郡小目村御検地帳」より小目村の田畠構成(寛永18年)他(8p)

資料詳細

内容細目:

石門心学活動の経済背景―常陸国小田尽心舎の場合― / 斉藤 茂( 歴史)/著修験道の地方組織―水戸領の場合1― / 江原 忠昭(1935~)/著近世後期村財政の考察―常陸国茨城郡門毛村の場合― / 吉川 英治/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
イバラキ シリン
巻次・部編番号
第4号~第6号
著者・編者
茨城近世史研究会/編
著者標目
茨城近世史研究会 イバラキ キンセイシ ケンキュウカイ
斉藤 茂( 歴史) サイトウ,シゲル
江原 忠昭 エハラ タダアキ
吉川 英治 ヨシカワ エイジ
植田 敏雄 ウエダ トシオ
瀬谷 義彦 セヤ ヨシヒコ
山崎 富佐子 ヤマザキ,フサコ
柴原 節子 シバハラ,セツコ
高橋 実 タカハシ ミノル
出版事項
出版年月日等
1975.5~1977.11
出版年(W3CDTF)
1975-51
数量
1冊
21cm