図書

玉造史叢 第47集

図書を表すアイコン

玉造史叢

資料種別
図書
著者
玉造町郷土文化研究会/〔編集〕
出版者
玉造町郷土文化研究会
出版年
2006.4
資料形態
ページ数・大きさ等
92p
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

第48集からの編者・出版者:玉造郷土文化研究会

資料詳細

内容細目:

玉造小学校の沿革 / 大和田 【コウ】/著現原小学校のあゆみ / 相川 誠子/著地名玉造の起源は? / 宮崎 幸男/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
タマツクリ シソウ
巻次・部編番号
第47集
著者・編者
玉造町郷土文化研究会/〔編集〕
著者標目
玉造町郷土文化研究会 タマツクリマチ キョウド ブンカ ケンキュウカイ
大和田 【コウ】 オオワダ,コウ
相川 誠子 アイカワ,セイコ
宮崎 幸男 ミヤザキ,ユキオ
風間 亨夫 カザマ ミチオ
野原 小右二 ノハラ,コウジ
ふるさと絵本の会「蘖」 フルサト エホン ノ カイ ヒコバエ
海老澤 幸雄 エビサワ,ユキオ
汀 安衛 ミギワ,ヤスエイ
比嘉 健 ヒガ,ケン
田宮 みつ タミヤ,ミツ
小沼 政雄 オヌマ,マサオ
出版年月日等
2006.4
出版年(W3CDTF)
2006-04
数量
92p
26cm