本文に飛ぶ
図書

常陸大宮市史研究 第5号

図書を表すアイコン

常陸大宮市史研究 第5号

資料種別
図書
著者
常陸大宮市史編さん委員会/編集
出版者
常陸大宮市教育委員会
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
107p
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

戦後農山村地域における新生活運動の展開-1950~60年代の山方町諸沢地区を中心に / 佐々木 啓/著常陸大宮市の産育に関する女人講と動物供養 / 渡瀬 綾乃/著下野国那須郡小口村大金重貞が目指した那珂川舟運の発展-17世紀中期の那珂川上流域の新河岸建設・舟運網整備関連史料 / 平野 哲也/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ヒタチオオミヤ シシ ケンキュウ
巻次・部編番号
第5号
著者・編者
常陸大宮市史編さん委員会/編集
著者標目
常陸大宮市史編さん委員会 ヒタチオオミヤ シシ ヘンサン イインカイ
常陸大宮市教育委員会 ヒタチオオミヤシ キョウイク イインカイ
佐々木 啓 ササキ ケイ
渡瀬 綾乃 ワタセ,アヤノ
平野 哲也 ヒラノ,テツヤ
萩野谷 悟 ハギノヤ,サトル
岡田 文男 オカダ,フミオ
中村 信博 ナカムラ ノブヒロ
塚本 師也 ツカモト モロヤ
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022-03
数量
107p
30cm