図書

旅人たちが観た水戸藩 : 旅日記・名所絵を読む (茨城大学人文社会科学部地域史シンポジウム記録集 : 第16回)

図書を表すアイコン

旅人たちが観た水戸藩 : 旅日記・名所絵を読む

(茨城大学人文社会科学部地域史シンポジウム記録集 : 第16回)

資料種別
図書
著者
添田 仁/編著
出版者
茨城大学人文社会科学部
出版年
2023.1
資料形態
ページ数・大きさ等
72p
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

名所絵という営為-「常陸名所図屏風」の景観表現 / 猪岡 萌菜/著小津久足の文事と徳川光圀-「右文」の時代の水戸藩 / 添田 仁/著たどり合う戦国の記憶-佐竹西家の由緒調査と水戸領民 / 高村 恵美/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
タビビト タチ ガ ミタ ミトハン タビニッキ メイショ エ オ ヨム
著者・編者
添田 仁/編著
著者標目
添田 仁 ソエダ ヒトシ
猪岡 萌菜 イノオカ モエナ
高村 恵美 タカムラ メグミ
高橋 陽一 タカハシ ヨウイチ
出版年月日等
2023.1
出版年(W3CDTF)
2023-01
数量
72p
26cm