図書

交錯する台湾認識 (アジア遊学 ; 204)

図書を表すアイコン

交錯する台湾認識

(アジア遊学 ; 204)

資料種別
図書
著者
陳來幸 編 ; 北波道子 編 ; 岡野翔太 編
出版者
勉誠出版
出版年
2016.12
資料形態
ページ数・大きさ等
265p ; 21cm
NDC
302.224
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「国家」の揺らぎ現代台湾史の重要人物としての蒋介石/...

要約等:

見る角度によって様々に姿を変える万「華」鏡のような「国家」の、過去と現在、そしてこれからの可能性を探る(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

陳來幸 兵庫県立大学教授。専門は中国近代史、華僑華人史。 主な著書に、『落地生根―神阪中華会館の百年(増訂版)』(共著、研文出版、2013年)、『近代中国の総商会制度―繋がる華人の世界』(京都大学学術出版会、2016年)がある。北波道子 関西大学教授。専門はアジア経済論、NIES論。 主な著書に、『...

書店で探す

目次

  • 総 論 陳來幸(兵庫県立大学教授)

  • Ⅰ.「国家」の揺らぎ

  • 現代台湾史の重要人物としての蔣介石 若松大祐

  • 民主化後の政党政治―二〇一六年選挙から展望される可能性 松本充豊

  • すれ違う「国」と「民」―中華民国/台湾の国籍・パスポートをめぐる抵抗 鶴園裕基

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-585-22670-2
4-585-22670-3
978-4-585-22670-3
タイトルよみ
コウサクスル タイワン ニンシキ
著者・編者
陳來幸 編 ; 北波道子 編 ; 岡野翔太 編
シリーズタイトル
タイトル標目
交錯する台湾認識 コウサクスル タイワン ニンシキ
著者標目
陳, 来幸 チン,ライコウ
北波, 道子 キタバ,ミチコ
岡野, 翔太 オカノ,ショウタ
出版年月日等
2016.12