図書
書影

法と心理 第11巻第1号(2011年) <特集>「司法臨床」の可能性 : 司法と心理臨床の協働をめぐって

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

法と心理 第11巻第1号(2011年) <特集>「司法臨床」の可能性 : 司法と心理臨床の協働をめぐって

資料種別
図書
著者
法と心理学会機関誌編集委員会/編集
出版者
日本評論社
出版年
2011.10
資料形態
ページ数・大きさ等
141p
NDC
321.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

法学、心理学、またはこれらの関連分野の研究成果を掲載する機関誌。「「司法臨床」の可能性」をテーマとするシンポジウムの報告の他、一般論文、事例報告、海外学会参加報告なども収録。

資料詳細

内容細目:

「司法臨床」の概念 / 廣井 亮一/著治療的司法の観点から見た法と心理の協働 / 村本 邦子/著「加害者治療」の観点から / 中村 正/著...

要約等:

特集「『司法臨床』の可能性」、サブ特集「法と心理学領域における公正概念の再検討」のほか、意欲的な研究成果を提示する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-535-06731-8
4-535-06731-8
ISSN
1346-8669
タイトル
タイトルよみ
ホウ ト シンリ
巻次・部編番号
第11巻第1号(2011年)
部編名
<特集>「司法臨床」の可能性 : 司法と心理臨床の協働をめぐって
著者・編者
法と心理学会機関誌編集委員会/編集
著者標目
法と心理学会機関誌編集委員会 ホウ ト シンリ ガッカイ キカンシ ヘンシュウ イインカイ
法と心理学会 ホウ ト シンリ ガッカイ
廣井 亮一 ヒロイ リョウイチ
村本 邦子 ムラモト クニコ
中村 正 ナカムラ タダシ
中川 利彦 ナカガワ トシヒコ
サトウ タツヤ サトウ タツヤ
若林 宏輔 ワカバヤシ コウスケ
白井 美穂 シライ ミホ
北村 英哉 キタムラ ヒデヤ
川嶋 伸佳 カワシマ ノブヨシ
滑田 明暢 ナメダ アキノブ
綿村 英一郎 ワタムラ エイイチロウ
佐伯 昌彦 サエキ マサヒコ
長谷川 真里 ハセガワ マリ
吉岡 昌紀 ヨシオカ マサキ
外山 紀子 トヤマ ノリコ
梅田 比奈子 ウメダ ヒナコ
原 聰 ハラ サトシ
大橋 靖史 オオハシ ヤスシ
後安 美紀 ゴアン ミキ
森 直久 モリ ナオヒサ
松島 恵介 マツシマ ケイスケ
麻生 武 アサオ タケシ
本庄 武 ホンジョウ タケシ
高木 光太郎 タカギ コウタロウ
山田 早紀 ヤマダ サキ
浜田 寿美男 ハマダ スミオ
脇中 洋 ワキナカ ヒロシ
村山 満明 ムラヤマ ミツアキ
松本 克美 マツモト カツミ
吉田 容子 ヨシダ ヨウコ
高坂 明奈 コウサカ アキナ
福井 厚 フクイ アツシ
山崎 優子 ヤマザキ ユウコ
高山 佳奈子 タカヤマ カナコ
藤田 政博 フジタ マサヒロ
森久 智江 モリヒサ チエ
山本 登志哉 ヤマモト トシヤ
水野 真木子 ミズノ マキコ
堀田 秀吾 ホッタ シュウゴ
吉井 匡 ヨシイ タスク