本文に飛ぶ
図書

五濁の時代に : 念仏の導き 中 (北日本新聞社新書 : 007)

図書を表すアイコン

五濁の時代に : 念仏の導き 中

(北日本新聞社新書 : 007)

資料種別
図書
著者
木村宣彰/著
出版者
北日本新聞社
出版年
2015.6
資料形態
紙・記録メディア
ページ数・大きさ等
132p
コレクション
障害者向け資料
[音声DAISY]
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

郷土人著作劫濁(時代の汚れ)、見濁(邪悪な見解や思想の混乱)、煩悩濁(悪徳の栄え)、衆生濁(人間の質の低下)、命濁(短命化)…。念仏の教えをひもとき、五濁の時代に人間らしく生きる智慧を説く。『北日本新聞』連載を単行本化。

資料詳細

要約等:

平和の実現が難しい時代だからこそ、仏の教えに導かれ「兵戈無用(ひょうがむよう)」の世界をめざす――。前大谷大学長の著者が、念仏の教えをひもときながら、五つの汚れに満ちたこの世で、人間らしく生きる智慧を説く。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-86175-086-1
4-86175-086-1
タイトルよみ
ゴジョク ノ ジダイ ニ ネンブツ ノ ミチビキ
巻次・部編番号
著者・編者
木村宣彰/著
著者標目
木村宣彰 キムラ センショウ
出版年月日等
2015.6