図書

立山カルデラ砂防博物館研究紀要 第16号〔2020〕

図書を表すアイコン

立山カルデラ砂防博物館研究紀要

資料種別
図書
著者
立山カルデラ砂防博物館/編
出版者
富山県立山カルデラ砂防博物館
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
34p
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

内容:デ・レイケが発したとされる言葉「これは川ではない、滝である」に関する初出資料(是松慧美) 堆積物の放射性核種・磁化特性・物理特性に基づく過去の洪水イベント推定の試み(落合伸也、坂井英男、柏谷健二、長尾誠也、丹保俊哉、飯田肇) 立山カルデラ内で掘削されたボーリングコアの磁化研究による深層崩壊堆積...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
タテヤマ カルデラ サボウ ハクブツカン ケンキュウ キヨウ
巻次・部編番号
第16号〔2020〕
著者・編者
立山カルデラ砂防博物館/編
著者標目
富山県立山カルデラ砂防博物館 トヤマケンタテヤマカルデラサボウハクブツカン
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020-10
数量
34p
30cm