本文に飛ぶ
図書

大山の歴史と民俗 第26号

図書を表すアイコン

大山の歴史と民俗 第26号

資料種別
図書
著者
大山歴史民俗研究会/〔編〕
出版者
大山歴史民俗研究会
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
111p
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

内容:野積谷御収納銀取立向諸事留より1-飢饉年の春延銀交渉-(五十嵐俊子) 自分史にみる歴史の捉え方-歴史を自らつくり楽しむ-(富樫豊) 伝説における創作の人間模様、雑感(富樫豊) 巴を支えた石黒氏の末路-源平合戦から承久合戦まで-(久保尚文) 身近な資料で長瀬を調べる2 持専寺と正西寺の関係等(水...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
オオヤマ ノ レキシ ト ミンゾク
巻次・部編番号
第26号
著者・編者
大山歴史民俗研究会/〔編〕
著者標目
大山歴史民俗研究会 オオヤマレキシミンゾクケンキュウカイ
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023-03
数量
111p
30cm