図書

古代中世文学論考 第52集

図書を表すアイコン

古代中世文学論考

資料種別
図書
著者
古代中世文学論考刊行会/編
出版者
新典社
出版年
2024.4
資料形態
ページ数・大きさ等
266p
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「「蜻蛉日記」中・下巻成立考」「三条西家本「和泉式部日記」不審本文考」「道雅当子内親王密通事件についての史的考察」「翻刻「三家類題抄」」など、古代・中古・中世の日本文学に関する7編の論文・翻刻を収録する。

資料詳細

内容細目:

『先代旧事本紀』におけるカムムスヒの役割と系譜について / 青柳まや/著『蜻蛉日記』中・下巻成立考 : 後宮への提出という視点から / 大貫正皓/著『源氏物語抜萃』(広島大学図書館蔵)考 : 御法巻までの抜書 / 加藤伸江/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7879-3552-6
4-7879-3552-6
タイトルよみ
コダイ チュウセイ ブンガク ロンコウ
巻次・部編番号
第52集
著者・編者
古代中世文学論考刊行会/編
著者標目
古代中世文学論考刊行会 コダイチュウセイブンガクロンコウカンコウカイ
青柳まや アオヤギ マヤ
大貫正皓 オオヌキ マサシロ
加藤伸江 カトウ ノブエ
鎌田凌矢 カマダ リョウヤ
大村美紗 オオムラ ミサ
谷口耕一 タニグチ コウイチ
三村晃功 ミムラ テルノリ
出版事項
出版年月日等
2024.4
出版年(W3CDTF)
2024-04