本文に飛ぶ
図書

郷土の地図の読み方 〔昭和38年版〕

図書を表すアイコン

郷土の地図の読み方 〔昭和38年版〕

資料種別
図書
著者
富山地学会/編
出版者
古今書院
出版年
1963
資料形態
ページ数・大きさ等
19p
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

監修:籠瀬良明早月川扇状地 上滝の大川寺公園立野原付近 石川県河北潟の周辺邑知潟地溝帯 新潟県阿賀野川下流 立山と弥陀ヶ原 呉羽丘陵 小杉町付近 放生津潟周辺 金山丘陵 芹谷野 伏木・富山港 砺波の散村 井波町と庄川町 五箇山 八尾・大沢野町付近 親不知海岸 氷見市灘浦 上市町付近 高岡市街 富山市...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
キヨウド ノ チズ ノ ヨミカタ
巻次・部編番号
〔昭和38年版〕
著者・編者
富山地学会/編
著者標目
富山地学会 トヤマチガッカイ
出版年月日等
1963
出版年(W3CDTF)
1963
数量
19p
19×27cm