図書

富山ペンクラブ随想集 〔第3輯〕

図書を表すアイコン

富山ペンクラブ随想集

資料種別
図書
著者
富山ペンクラブ/〔編〕
出版者
高志人社
出版年
1968.07
資料形態
ページ数・大きさ等
419p
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

俳句考(室生砺川),こころの教育(稲垣剛一),西村太冲の書簡から(西川栄一),概然有作-詩(堀埜豊一),茶の木(神沢重治),煎茶道展によせて(吉田実),流亡の系譜(八尾正治),短歌立山(小又幸井),母のひとりごと(越野多美枝),明治百年回顧展に当って(佐藤助庵),つげの花(堺桜子),遙青書屋漫考三題...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
トヤマ ペン クラブ ズイソウシユウ
巻次・部編番号
〔第3輯〕
著者・編者
富山ペンクラブ/〔編〕
著者標目
富山ペンクラブ トヤマペンクラブ
出版年月日等
1968.07
出版年(W3CDTF)
1968-07
数量
419p
19cm