本文に飛ぶ
図書

伊那谷自然史論集 Vol.14

図書を表すアイコン

伊那谷自然史論集 Vol.14

資料種別
図書
著者
飯田市美術博物館
出版者
飯田市美術博物館
出版年
2013.3
資料形態
ページ数・大きさ等
58p
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

長野県天然記念物,中央構造線安康露頭における原岩の判定と地質境界断層の決定 ー偏向顕微鏡観察と全岩化学分析による解析ー / 河本 和朗松川町で発見した活断層と山吹扇状地の形成意義 / 坂本 正夫下伊那郡豊丘村の地下水資源と自然史との関わり / 富樫 均...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISSN
1345-3483
タイトルよみ
イナダニ シゼンシ ロンシュウ
巻次・部編番号
Vol.14
著者・編者
飯田市美術博物館
著者標目
飯田市美術博物館 イイダシ ビジュツ ハクブツカン
河本 和朗 カワモト カズロウ
石川 剛志 イシカワ ツヨシ
坂本 正夫 サカモト マサオ
富樫 均 トガシ ヒトシ
深町 篤子 フカマチ アツコ
星野 義延 ホシノ ヨシノブ
出版年月日等
2013.3
出版年(W3CDTF)
2013-03