本文に飛ぶ
図書

善光寺境内並ニ長野市街図

図書を表すアイコン

善光寺境内並ニ長野市街図

資料種別
図書
著者
中村 信太郎/編
出版者
中村信太郎
出版年
1893
資料形態
ページ数・大きさ等
38cm
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

1枚 大きさ:38×51cmこの明治26年(1893)の図は、善光寺本堂に繋がる石畳を挟んで仁王門前の東側の諸坊と西側の大本願諸堂の町並みから始まる。  仁王門をくぐると、7777枚あるといわれる石畳の東西両側に仲見世街が広がる。頼朝伝説の駒返り橋を渡って山門に向かって歩を進めると、辺り一帯は広々と...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ゼンコウジ ケイダイ ナラビニ ナガノシガイズ
著者・編者
中村 信太郎/編
著者標目
中村 信太郎 ナカムラ シンタロウ
出版年月日等
1893
出版年(W3CDTF)
1893
数量
38cm
件名標目
長野市-絵図 ナガノシ-エズ
善光寺 ゼンコウジ