図書
書影

構造物モニタリング技術の開発と応用 (エレクトロニクスシリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

構造物モニタリング技術の開発と応用

(エレクトロニクスシリーズ)

資料種別
図書
著者
板生清/監修
出版者
シーエムシー出版
出版年
2020.6
資料形態
ページ数・大きさ等
7,280p
NDC
52491
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

構造物モニタリングの有用性、センサ技術の最前線、システム化のためのセンサネットワーク技術、モニタリングの実例など、構造モニタリング技術の到達点とそのビジネス展望についてまとめる。

資料詳細

要約等:

2013年刊「構造物モニタリング技術の開発と応用」の普及版。都市構造物の老朽化や地震への不安に対処する、センサ開発、管理システム、市場展開、国内における建築や住宅価値の予測などを解説している。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1章 総論

  • 1 建築構造物の寿命モニタリング

  • 1.1 はじめに

  • 1.2 日本建築の寿命(世界最短にして最長)

  • 1.3 建築様式

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7813-1462-4
タイトルよみ
コウゾウブツ モニタリング ギジュツ ノ カイハツ ト オウヨウ
著者・編者
板生清/監修
シリーズタイトル
著者標目
板生清 イタオ キヨシ
出版年月日等
2020.6
出版年(W3CDTF)
2020-06