図書
書影

東南アジア : 歴史と文化 38

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東南アジア : 歴史と文化. 38

資料種別
図書
著者
東南アジア学会 編
出版者
山川出版社
出版年
2009
資料形態
ページ数・大きさ等
281p ; 21cm
NDC
223.05
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

文献あり

資料詳細

内容細目:

特別寄稿 スコータイを通過する「東西回廊」に関する覚え書き(石井米雄著) 論文 人身抵当証文から見る19世紀ビルマの債務奴隷(斎藤照子著) ベトナムの「民族法」の行方(伊藤正子著) 現代タイ上座部仏教における女性の沙弥尼出家と比丘尼受戒(伊藤友美著) インドネシアにおけるラーマーヤナ物語の再解釈(福...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-634-68374-7
タイトルよみ
トウナン アジア : レキシ ト ブンカ
巻次・部編番号
38
著者・編者
東南アジア学会 編
著者標目
東南アジア学会 トウナン アジア ガッカイ
出版事項
出版年(W3CDTF)
2009
数量
281p ; 21cm