図書

銅鏡から読み解く2~4世紀の東アジア : 三角縁神獣鏡と関連鏡群の諸問題 (アジア遊学 ; 237)

図書を表すアイコン

銅鏡から読み解く2~4世紀の東アジア : 三角縁神獣鏡と関連鏡群の諸問題

(アジア遊学 ; 237)

資料種別
図書
著者
實盛良彦 編ほか
出版者
勉誠出版
出版年
2019
資料形態
ページ数・大きさ等
249p ; 21cm
NDC
220
すべて見る

資料詳細

要約等:

鏡がすべて教えてくれる(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

實盛良彦 四條畷市教育委員会地域教育課主査。専門は東アジア考古学。 主な著書・論文に、『四條畷市史 考古編』(共著、2016年)、「斜縁神獣鏡・斜縁四獣鏡の製作」(『考古学研究』59巻3号、2012年)、「漢末三国期の斜縁鏡群生産と画像鏡」(『ヒストリア』259号、2016年)などがある。(提供元:...

書店で探す

目次

  • 序文 銅鏡研究と日本考古学 實盛良彦

  • 総論 東アジア世界と銅鏡 森下章司

  • Ⅰ 中国の鏡

  • 後漢・三国鏡の生産動向 上野祥史

  • 後漢鏡の図像解釈―中国美術史上における儒教図像の意義 楢山満照

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-585-22703-8
4-585-22703-2
9784585227038
4585227032
タイトルよみ
ドウキョウ カラ ヨミトク ニ ヨンセイキ ノ ヒガシアジア : サンカクブチ シンジュウキョウ ト カンレンキョウグン ノ ショモンダイ
著者・編者
實盛良彦 編
森下章司 [ほか執筆]
シリーズタイトル
著者標目
實盛 良彦 ジツモリ,ヨシヒコ
モリシタ,ショウジ モリシタ,ショウジ
出版年(W3CDTF)
2019
数量
249p ; 21cm