図書

日本刀講座 第1 刀剣鑑定(古刀) 第2 刀剣鑑定(新刀) 第3 小道具 第4 外装篇 第5 歴史及説話 第6 実用及鑑賞 第7 研磨篇・鍛練篇 第8 科学篇 第9 用語解説篇・刀剣文書解題

図書を表すアイコン

日本刀講座

資料種別
図書
著者
本阿弥, 光遜(1879-1955)ほか
出版者
雄山閣
出版年
1935
資料形態
ページ数・大きさ等
9冊 ; 25cm
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

第1: 本阿弥光遜[ほか]著 第2: 神津伯[ほか]著 第3: 桑原半次郎[ほか]著 第4: 後藤守一[ほか]著 第5: 岩崎航介[ほか]著 第6: 青木政喜[ほか]著 第7: 平井千葉[ほか]著 第8: 俵国一[ほか]著 第9: 岩崎航介編

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホントウ コウザ
巻次・部編番号
第1 刀剣鑑定(古刀)
第2 刀剣鑑定(新刀)
第3 小道具
第4 外装篇
第5 歴史及説話
第6 実用及鑑賞
第7 研磨篇・鍛練篇
第8 科学篇
第9 用語解説篇・刀剣文書解題
著者・編者
本阿弥, 光遜(1879-1955)
神津, 伯
桑原, 半次郎
後藤, 守一 (1889-1960)
岩崎, 航介
青木, 政喜
平井, 千葉
俵, 国一
著者標目
本阿弥, 光遜(1879-1955) ホンアミ, コウソン
神津, 伯 コウズ, ハク
桑原, 半次郎 クワハラ, ハンジロウ
後藤, 守一 (1889-1960) ゴトウ, シュイチ
岩崎, 航介 イワサキ, コウスケ
青木, 政喜 アオキ, マサヨシ
平井, 千葉 ヒライ, センヨウ
俵, 国一 タワラ, クニイチ
出版事項
出版年(W3CDTF)
1935
数量
9冊 ; 25cm
出版地(国名コード)
JP