図書
書影

生存学 : 生きて存るを学ぶ Vol.3

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

生存学 : 生きて存るを学ぶ Vol.3

資料種別
図書
著者
立命館大学生存学研究センター 編
出版者
生活書院
出版年
2011.3
資料形態
ページ数・大きさ等
270p ; 22cm
NDC
490.15
すべて見る

資料詳細

内容細目:

生存の技法/生存学の技法 : 障害と社会、その彼我の現代史 1 : ロングインタビュー / 立岩/真也自閉者の手記にみる病名診断の隘路 : なぜ「つまづき」について語ろうとするのか / 山口/真紀ネオ・リベラリズムの時代の自閉文化論 / 片山/知哉...

要約等:

「生存学」は何をしていくのか。時代のこと、障害者や病者、知っておくべきこと…そして今後の展望。立岩真也へのロングインタビュー(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903690-72-8
タイトルよみ
セイゾンガク : イキテ アル オ マナブ
巻次・部編番号
Vol.3
著者・編者
立命館大学生存学研究センター 編
著者標目
立命館大学生存学研究センター リツメイカン ダイガク セイゾンガク ケンキュウ センター
立岩/真也 タテイワ,シンヤ
天田/城介 アマダ,ジョウスケ
山口/真紀 ヤマグチ,マキ
片山/知哉 カタヤマ,トモヤ
藤原/信行 フジワラ,ノブユキ
萩原/浩史 ハギワラ,ヒロシ
阿部/あかね アベ,アカネ
樋澤/吉彦 ヒザワ,ヨシヒコ
三野/宏治 ミノ,コウジ
杉原/努 スギハラ,ツトム
中田/喜一 ナカタ,キイチ
吉村/夕里 ヨシムラ,ユリ
佐藤=ロスベアグ・ナナ サトウ・ロスベアグ,ナナ
植村/要 ウエムラ,カナメ
日高/友郎 ヒダカ,トモオ
岡田/清鷹 オカダ,キヨタカ
齊藤/拓 サイトウ,タク
谷藤/真琴 タニフジ,マコト
中倉/智徳 ナカクラ,トモノリ
西嶋/一泰 ニシジマ,カズヒロ
平賀/緑 ヒラガ,ミドリ
本岡/大和 モトオカ,ヒロカズ
吉田/幸恵 ヨシダ,サチエ
出版年月日等
2011.3
出版年(W3CDTF)
2011