図書
書影

法と心理 第15巻第1号(2015年)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

法と心理 第15巻第1号(2015年)

資料種別
図書
著者
法と心理学会機関誌編集委員会‖編集
出版者
日本評論社
出版年
2015.10
資料形態
ページ数・大きさ等
121p ; 26cm
NDC
321.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

企画趣旨 / 福島/至‖著手続二分論的運用の試み(話題提供として) : 故杉田宗久判事の法廷を経験した弁護人として / 高見/秀一‖著被害者の意見陳述は裁判員の事実認定に影響を与えるか? / 伊東/裕司‖著...

要約等:

「特集 手続二分論とその視点」、「公開シンポジウム 取調室のなかに心理学者は何を見るのか?」等の意欲的な研究成果。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 特集[手続二分論とその視点:

  • 法学と心理学からのアプローチ]

  • 企画趣旨                             福島 至

  • 手続二分論的運用の試み(話題提供として)

  • ――故杉田宗久判事の法廷を経験した弁護人として        高見秀一

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-535-06735-6
タイトル
タイトルよみ
ホウ ト シンリ
巻次・部編番号
第15巻第1号(2015年)
著者・編者
法と心理学会機関誌編集委員会‖編集
著者標目
法と心理学会機関誌編集委員会‖編集 ホウ/ト/シンリ/ガッカイ
福島/至‖著 フクシマ,イタル
高見/秀一‖著 タカミ,シュウイチ
伊東/裕司‖著 イトウ,ユウジ
渕野/貴生‖著 フチノ,タカオ
高木/光太郎‖ほか著 タカギ,コウタロウ
村山/満明‖著 ムラヤマ,ミツアキ
稲葉/光行‖著 イナバ,ミツユキ
山田/早紀‖著 ヤマダ,サキ
村山/満明‖ほか著 ムラヤマ,ミツアキ
大久保/智生‖ほか著 オオクボ,トモオ
石崎/千景‖ほか著 イシザキ,チカゲ
廣井/亮一‖ほか著 ヒロイ,リョウイチ
松本/克美‖ほか著 マツモト,カツミ
村山/綾‖著 ムラヤマ,アヤ
三浦/麻子‖著 ミウラ,アサコ
松尾/加代‖著 マツオ,カヨ
佐藤/岩夫‖著 サトウ,イワオ
笹倉/香奈‖著 ササクラ,カナ
中田/友貴‖著 ナカタ,ユウキ
浜井/浩一‖著 ハマイ,コウイチ
出版年月日等
2015.10
出版年(W3CDTF)
2015