本文に飛ぶ
図書

五国の多様性と交流 : 兵庫地域史研究の新たな試み

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

五国の多様性と交流 : 兵庫地域史研究の新たな試み

資料種別
図書
著者
地方史研究協議会 編
出版者
雄山閣
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
274p ; 22cm
NDC
216.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場:2024年10月19日・20日 甲南大学岡本キャンパス

資料詳細

内容細目:

博物館と地方史 / 藪田/貫‖著西摂地域からみた「ひょうご近世史」への視角 / 大国/正美‖著古代ひょうごの駅制 / 中村/弘‖著...

要約等:

兵庫県は、摂津・播磨・但馬・丹波・淡路の旧国=「五国」にまたがる。広域にわたる県域の各地では、多様な歴史・文化が育まれてきた。一方、「五国」のヒト・モノは交流を持ち、相互に影響を及ぼし合ってきた。本書は、「多様性と交流」をキーワードにして、古代から近現代までの兵庫県の歴史を「五国」という枠組みから捉...

著者紹介:

地方史研究協議会 1950年発足。各地の地方史研究者および研究団体相互間の連絡を密にし、日本史研究の基礎である地方史研究を推進することを目的とした学会。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序文(久保田昌希)

  • 刊行にあたって(大会成果論集刊行特別委員会)

  • Ⅰ 公開講演

  • 博物館と地方史 ― ひょうご歴史研究室の一〇年 ―(藪田貫)

  • 西摂地域からみた「ひょうご近世史」への視角(大国正美)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-639-03080-5
タイトルよみ
ゴコク ノ タヨウセイ ト コウリュウ : ヒョウゴ チイキシ ケンキュウ ノ アラタ ナ ココロミ
著者・編者
地方史研究協議会 編
著者標目
地方史研究協議会 チホウシ ケンキュウ キョウギカイ
出版事項
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
274p ; 22cm