図書

大阪の歴史 69

図書を表すアイコン

大阪の歴史

資料種別
図書
著者
大阪市史編纂所/編集
出版者
大阪市史料調査会
出版年
2007.8
資料形態
ページ数・大きさ等
128p
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

〈座談会〉城南地域の再発見 / 肥田 晧三/述江戸中期の上方落語家足引清八の芸態 -『艶容女舞衣』生玉の段に見る- / 土居 郁雄/著溝部素史大尉の書簡と墓碑について -明治十年旧真田山陸軍墓地の被葬者- / 堀田 暁生/著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
オオサカ ノ レキシ
巻次・部編番号
69
著者・編者
大阪市史編纂所/編集
著者標目
大阪市史編纂所 オオサカ シシ ヘンサンジョ
肥田 晧三 ヒダ コウゾウ
北川 央 キタガワ ヒロシ
酒井 一光 サカイ カズミツ
堀田 暁生 ホッタ アキオ
小田 康徳 オダ ヤスノリ
札埜 耕三 フダノ コウゾウ
田野 登 タノ ノボル
出版年月日等
2007.8
出版年(W3CDTF)
2007-08
数量
128p
21cm