本文に飛ぶ
図書

勝田郡吉野村大字美野鎮座村社美野神社昇格請願関係文書

図書を表すアイコン

勝田郡吉野村大字美野鎮座村社美野神社昇格請願関係文書

資料種別
図書
著者
大岡 忠友/〔編〕
出版者
大岡忠友写
出版年
1924.7
資料形態
ページ数・大きさ等
1冊
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

書写資料 M-41 CD-309・310・311・312大正13年(1924)に起きた勝田郡吉野村大字美野(現勝央町)の村社美野神社を郷社に昇格させる請願運動に関する資料を、池ケ原(現津山市池ケ原)の大岡忠友が1冊に綴じたもの。明治4年(1871)の太政官布告によって神社の格付けが行われることになり...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

中国

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
カツタグン ヨシノムラ オオアザ ミノ チンザ ソンシャ ミノ ジンジャ ショウカク セイガン カンケイ ブンショ
著者・編者
大岡 忠友/〔編〕
著者標目
大岡 忠友 オオオカ タダトモ
出版年月日等
1924.7
出版年(W3CDTF)
1924-07
数量
1冊
28cm
NDC8版