図書
書影

岡山人じゃが 2010 特集★戦後65年の記憶

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

岡山人じゃが

資料種別
図書
著者
岡山ペンクラブ/[編]
出版者
吉備人出版
出版年
2010.9
資料形態
ページ数・大きさ等
197p
NDC
361.42
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

0010211175水濡れあり満州国の忘れ得ぬ思い出、台湾からの引き上げ、岡山空襲と無差別爆撃の思想…。「戦後65年の記憶」を特集するほか、岡山をめぐる記事を収録した、地域総合文化誌。

資料詳細

内容細目:

大原總一郎ゆかりの地を歩く / 赤井 克己【自分史】少年と満州(上) / 日高 一台湾と母 引き上げ家族の戦前と戦後 / 下山 宏昭...

要約等:

岡山ペンクラブが熱く書き下ろすシリーズ。「戦後65年の記憶」を特集(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

日高 一 1931年神戸市生まれ。早稲田大卒。58年山陽新聞社入社、津山支社編集部長などを経て89年定年退職。04年旧満州での戦争体験『間島の夕映え』が山陽新聞創刊125周年記念企画として連載される。日本ジャーナリスト会議会員。著書に『津山城物語』『夕映え』『笠岡諸島』(以上山陽新聞社)、『岡山人じ...

書店で探す

目次

  • ■カラー口絵 大原總一郎ゆかりの地を歩く……赤井克己

  • ■特集★戦後65年の記憶

  • 自分史「少年と満州」(上)……日高 一

  • 台湾と母-引き上げ家族の戦前と戦後……下山宏昭

  • 岡山空襲と無差別爆撃の思想-その時代の非人道的戦争観を考える……高見 茂

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86069-269-8
4-86069-269-8
タイトル
タイトルよみ
オカヤマジン ジャガ
巻次・部編番号
2010
部編名
特集★戦後65年の記憶
著者・編者
岡山ペンクラブ/[編]
著者標目
岡山ペンクラブ オカヤマ ペン クラブ
赤井 克己 アカイ カツミ
日高 一 ヒダカ ヒトシ
下山 宏昭 シモヤマ ヒロアキ
高見 茂 タカミ シゲル
米原 擴 ヨネハラ ヒロム
青山 融 アオヤマ トオル
山川 隆之 ヤマカワ タカユキ
出版年月日等
2010.9