図書
書影

宝塚イズム 14 特集100周年予想図/花組・月組

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

宝塚イズム

資料種別
図書
著者
薮下 哲司/編著ほか
出版者
青弓社
出版年
2010.12
資料形態
ページ数・大きさ等
143p
NDC
775.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

宝塚歌劇団の魅力やスターを紹介するシリーズ。宝塚100周年を控えた各組の中から花組・月組を特集するほか、2010年6〜11月の公演評、OG公演評などを収録。

資料詳細

内容細目:

百年への道を歩むスターたち : 花組/月組篇 / 鶴岡 英理子/著百周年への道 / 大越 アイコ/著花組定食の品ぞろえを吟味する / 小咲 福子/著...

要約等:

トップとして円熟期を迎えた真飛聖率いる花組、霧矢大夢のもとで組子たちが妍を競って輝く月組。100年目の宝塚を予想する特集の第1弾は花組・月組篇。各組の個性、トップコンビの魅力、注目の若手スター、期待の作品など…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

薮下 哲司 1947年生まれ。スポーツニッポン新聞社文化社会部特別委員、甲南女子大学非常勤講師。毎日文化センター宝塚講座担当。著書に『宝塚歌劇支局 1』『宝塚歌劇支局 2』『宝塚伝説 2001』(いずれも青弓社)など。『ザッツ・ステージ!!─―薮下哲司のエンタメ講座』(FM大阪、日曜9時30分)放送...

書店で探す

目次

  • 特集 100周年予想図/花組・月組

  • 百年への道を歩むスターたち――花組/月組篇●鶴岡英理子

  • 百周年への道●大越アイコ

  • 花組定食の品ぞろえを吟味する●小咲福子

  • トップが交代する花組、これからに期待の月組●北原みお

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

近畿

中国

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7872-7295-9
4-7872-7295-9
タイトル
タイトルよみ
タカラズカイズム
巻次・部編番号
14
部編名
特集100周年予想図/花組・月組
著者・編者
薮下 哲司/編著
榊原 和子/編著
著者標目
薮下 哲司 ヤブシタ テツジ
榊原 和子 サカキバラ カズコ
鶴岡 英理子 ツルオカ エリコ
大越 アイコ オオゴシ アイコ
小咲 福子 コサキ フクコ
北原 みお キタハラ ミオ
木谷 富士子 キタニ フジコ
水野 麗 ミズノ レイ
林嗣 響子 ハヤシ キョウコ
柿田 肇 カキタ ハジメ
岩見 那津子 イワミ ナツコ
石井 唯衣 イシイ ユイ
東 園子 アズマ ソノコ
貫田 優子 ヌキタ ユウコ
松本 理沙 マツモト リサ
加藤 暁子 カトウ アキコ
天野 道映 アマノ ミチエ
出版事項
出版年月日等
2010.12