図書
書影

岡山人じゃが 2015 特集私たちにとっての戦後70年

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

岡山人じゃが

資料種別
図書
著者
岡山ペンクラブ/編
出版者
吉備人出版
出版年
2015.9
資料形態
ページ数・大きさ等
174p
NDC
361.42
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

岡山をめぐる記事を収録した地域総合文化誌。「私たちにとっての戦後70年」を特集するほか、映画「でーれーガールズ」方言指導日誌などを収録する。

資料詳細

内容細目:

平和への祈り この若者たちの死を忘れるな / 赤井 克己/著海軍特攻発案者大西瀧治郎中将と終戦直後に特攻出撃した岡山出身の宇垣纏中将 / 赤井 克己/著鹿児島県知覧、鹿屋基地で特攻出撃を考える / 赤井 克己/著...

要約等:

戦後70年、私たちも考えた。歴史を見つめ直し、今をどうとらえるのか。戦争と平和、憲法そして地域……。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

赤井 克己 岡山ペンクラブ会長。1934年岡山市東区瀬戸町生まれ。神戸大経営学部卒。58年に山陽新聞社入社。編集局長、常務、専務を経て、98年に山陽印刷社長。02年に同社を退任しハワイ・日米経営学研究所に留学、国際ビジネスを学ぶ。英検1級、国連英検A級,V通訳英検A級。87年山陽新聞連載企画「ドキュ...

書店で探す

目次

  • ■口絵カラー

  • 平和への祈り この若者たちの死を忘れるな……赤井克己

  • ■海軍特攻発案者大西瀧治郎中将と終戦直後に特攻出撃した岡山出身の宇垣纏中将……赤井克己

  • ■鹿児島県知覧、鹿屋基地で特攻出撃を考える

  • ■鹿児島・万世特攻基地と清武英利著『「同期の桜」は唄わせない』

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86069-450-0
4-86069-450-0
タイトル
タイトルよみ
オカヤマジン ジャガ
巻次・部編番号
2015
部編名
特集私たちにとっての戦後70年
著者・編者
岡山ペンクラブ/編
著者標目
岡山ペンクラブ オカヤマ ペン クラブ
赤井 克己 アカイ カツミ
下山 宏昭 シモヤマ ヒロアキ
日高 一 ヒダカ ヒトシ
山川 隆之 ヤマカワ タカユキ
猪木 正実 イノキ マサミ
青山 融 アオヤマ トオル
出版年月日等
2015.9