本文に飛ぶ
図書

レイル No.131 8620形蒸気機関車■越美北線余話■福井市の鉄道今昔■鹿児島市電と屋久島を巡る

図書を表すアイコン

レイル No.131 8620形蒸気機関車■越美北線余話■福井市の鉄道今昔■鹿児島市電と屋久島を巡る

資料種別
図書
著者
-
出版者
エリエイ プレス・アイゼンバーン
出版年
2024.7
資料形態
ページ数・大きさ等
98p
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

大正3年(1914年)に誕生した8620形蒸気機関車、愛称“ハチロク”。名機の誉れ高い中型機関車の活躍の姿を貴重な写真で振り返るほか、図面、保存車輛、各製造社公式写真を掲載。越美北線余話なども収録。

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87112-131-6
4-87112-131-6
タイトル
タイトルよみ
レイル
巻次・部編番号
No.131
部編名
8620形蒸気機関車■越美北線余話■福井市の鉄道今昔■鹿児島市電と屋久島を巡る
出版年月日等
2024.7
出版年(W3CDTF)
2024-07
数量
98p
29cm