図書

アジア遊学 264 都市からひもとく西アジア

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アジア遊学

資料種別
図書
著者
-
出版者
勉誠出版(発売)
出版年
2021.12
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
302.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

西アジアは古くから都市文明や都市国家の栄えた地域である。この地につくられた都市は、市壁を備え、その内側に宗教施設や市場、居住区、城塞や宮殿を築くという特徴をもつ。各都市は、周辺の農村や街道など複数のネットワークのなかに位置し、地域社会のかなめとして機能した。遠距離交易の拠点でもある都市には、イスラー...

著者紹介:

守川知子 守川知子(もりかわ・ともこ) 東京大学大学院人文社会系研究科准教授。専門は西アジア史。 主な著書に『シーア派聖地参詣の研究』(京都大学学術出版会、2007年)、編著に『移動と交流の近世アジア史』(北海道大学出版会、2016年)などがある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • まえがき―『都市からひもとく西アジア』に寄せて 守川知子

  • Ⅰ 都市をつくる―建設・形成と発展

  • ムスリムがはじめて建設した都市バスラ―軍営都市から経済と学術の都市へ 亀谷学

  • 「二つの春の母」モスルの一二・一三世紀―ザンギー朝下の建設と破壊 柳谷あゆみ

  • スルタンとシャーの新たなギャンジャ 塩野﨑信也

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-585-32510-9
タイトル
タイトルよみ
アジア ユウガク
巻次・部編番号
264
部編名
都市からひもとく西アジア
出版年月日等
2021.12
出版年(W3CDTF)
2021
件名標目
アジア-雑誌 アジア ザッシ