本文に飛ぶ
図書

異文化から照らし出された四国 : 地域における外国人受容の意義についての歴史的考察

図書を表すアイコン

異文化から照らし出された四国 : 地域における外国人受容の意義についての歴史的考察

資料種別
図書
著者
依岡隆児,井戸慶治,荒武達朗,河田和子,佐藤征弥 編著
出版者
[依岡隆児]
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
80p ; 30cm
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

徳島・板東俘虜収容所における日本人向け演奏会(続)終戦前後の旧制高校と青春"在台2世"文学者新垣宏一の見た徳島のモラエス...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

四国

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
イブンカカラ テラシダサレタア シコク
著者・編者
依岡隆児,井戸慶治,荒武達朗,河田和子,佐藤征弥 編著
タイトル標目
異文化から照らし出された四国 イブンカカラ テラシダサレタア シコク
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023
数量
80p ; 30cm