本文に飛ぶ
図書

バイリンガルの壁 : 子どものことばの発達をどう支えるか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

バイリンガルの壁 : 子どものことばの発達をどう支えるか

資料種別
図書
著者
松井智子 著
出版者
岩波書店
出版年
2025.10
資料形態
紙・記録メディア
ページ数・大きさ等
228,8p ; 18cm
NDC
801.04
すべて見る

資料詳細

要約等:

バイリンガルの人が羨ましい? 子どもはバイリンガルにしたい? けれどもそこにはさまざまな「壁」が立ちふさがっている。内外の研究の最新成果をもとに、乳幼児期に子どもが母語や第二言語をうまく獲得するために必要不可欠な環境とは何かを問う。周囲の大人にできること、すべきこととは? 大人の外国語学習の驚くべき...

著者紹介:

松井 智子 松井智子(まつい・ともこ) 中央大学文学部教授. 早稲田大学教育学部英語英文学科卒業.ロンドン大学ユニバーシティカレッジ文学部英文科修士課程修了,同大学文学部言語学科博士課程修了(言語学博士学位取得).国際基督教大学,京都大学霊長類研究所,東京学芸大学を経て,2021年より現職.専門は言...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 序 章 身近になった子どもの「バイリンガル環境」

  • 「移動」の時代から「移住」の時代へ?

  • バイリンガル児の育つ状況も変化?

  • どの言語で子どもに教育を受けさせるか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
4-00-432084-5
978-4-00-432084-5
タイトルよみ
バイリンガルノ カベ
著者・編者
松井智子 著
タイトル標目
バイリンガルの壁 バイリンガルノ カベ
著者標目
松井, 智子 マツイ, トモコ
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025