図書

瀬戸内圏研究センター報告書 平成20-21年度

図書を表すアイコン

瀬戸内圏研究センター報告書

資料種別
図書
著者
香川大学瀬戸内圏研究センター 〔編〕
出版者
香川大学瀬戸内圏研究センター
出版年
2010.3
資料形態
ページ数・大きさ等
263p ; 30cm
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

干潟を含めた浅海域の生態系研究(多田邦尚),瀬戸大橋架橋4島の20年(稲田道彦),離島振興と観光-島の内側の視点から-(室井研二),直島の事例にみるSNS上に流通する観光情報の類型化(村越友香・金徳謙),学び場としての小豆島遍路(大賀睦夫),サヌカイト原産地香川県金山の調査と広域流通の検討(丹羽佑一...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

四国

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
セトウチケン ケンキュウ センター ホウコクショ
巻次・部編番号
平成20-21年度
著者・編者
香川大学瀬戸内圏研究センター 〔編〕
タイトル標目
瀬戸内圏研究センター報告書 セトウチケン ケンキュウ センター ホウコクショ
著者標目
香川大学瀬戸内圏研究センター カガワ, ダイガク, セトウチケン, ケンキュウ, センター
出版年月日等
2010.3
出版年(W3CDTF)
2010