本文に飛ぶ
図書

アジア遊学 291

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アジア遊学 291

資料種別
図書
著者
山根, 直生
出版者
勉誠社
出版年
2023.12
資料形態
ページ数・大きさ等
291p ; 21cm
NDC
302.2
すべて見る

資料詳細

内容細目:

五代十国 : 乱世のむこうの「治」 / 山根直生 編(提供元: 公共図書館蔵書)

要約等:

五つの王朝が交代を繰り返した華北、十の王国によって分割された江南ー「五代十国」の時代は、中国史上にしばしばあらわれる「乱世」「分裂割拠」のくりかえしとして、いわゆる「唐宋変革期」における取るに足りない過渡期と見なされてきた。しかし、我々は宋王朝を正統とするために打ち出されたこの「五代十国」の概念にと...

著者紹介:

山根直生 山根直生(やまね・なおき) 福岡大学教授。専門は中国唐宋時代史。 主な研究に、「五代洛陽の張全義―『沙陀系王朝』論への応答として」(『集刊東洋学』第114号、2016年1月)、「五代後周世宗朝をめぐる「だれが」「いつ」「どこで」―後周・北宋初のプロト・ナショナリズムに関する再考」(『史学研...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序論 山根直生

  • 1 五代

  • 後梁―「賢女」の諜報網 山根直生

  • 燕・趙両政権と仏教・道教 新見まどか

  • 後唐・後晋―沙陀突厥系王朝のはじまり 森部豊

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-585-32537-6
タイトル
タイトルよみ
アジア ユウガク
巻次・部編番号
291
タイトル標目
アジア遊学 アジア ユウガク
著者標目
山根, 直生 ヤマネ, ナオキ
出版事項
出版年月日等
2023.12
出版年(W3CDTF)
2023