本文に飛ぶ
図書

RIM : アジア・太平洋女性学研究会会誌 第11巻3号(通巻31号)

図書を表すアイコン

RIM : アジア・太平洋女性学研究会会誌 第11巻3号(通巻31号)

資料種別
図書
著者
水田 宗子/編ほか
出版者
城西国際大学ジェンダー・女性学研究所
出版年
2009.12
資料形態
ページ数・大きさ等
x,94p ; 26cm
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版者(誤植):城西大学ジェンダー・女性学研究所「環太平洋女性学研究会会誌」の改題

資料詳細

内容細目:

大庭みな子 物語の世界とその変遷 水田 宗子大庭みな子の詩における「山姥とジェンダーを超越したメタファーについて 真野 孝子多和田葉子と尾崎翠にみる「変身」と「分身(心)」 宮崎 紗英子...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

九州

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
リム
巻次・部編番号
第11巻3号(通巻31号)
著者・編者
水田 宗子/編
篠崎 佳代/編
和智 綏子/編
柴? 小百合/編
著者標目
篠崎‖佳代 シノザキ,カヨ
水田‖宗子 ミズタ,ノリコ
和智‖綏子 ワチ,ヤスコ
柴崎‖小百合 シバサキ,サユリ
出版年月日等
2009.12
出版年(W3CDTF)
2009
数量
x,94p ; 26cm